【緊急!注意】在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)小野寺徹・株式会社Seven stud

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ syoukoです。

~~ 500万円の一撃収入と毎月50万円の権利収入?
いくらなんでも怪しいでしょ。詐欺!?~~

というわけで今回は
『在宅クラウドファンディングシステム』
を調べたところ、これは
『在宅FIRE成功システム』という商材で

これまで多くの被害者を出している
悪名高き会社が運営しているとわかりました。

危険な背景について書いていますので
この記事を参考にして、
関わるべきかどうかを判断
して頂きたいと思います。

 

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)概要

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

【特定商取引法に基づく表記】

運営事業者名 小野寺 徹
運営事業者所在地 〒116-0003 東京都荒川区南千住4−7−3
連絡先/TEL 052-756-3733
運営事業紹介者名 株式会社Seven stud
運営事業紹介者所在地 〒451-0045 愛知県名古屋市名駅2丁目9–14 第15平松OFFICE3F
連絡先 052-756-3733

 

ランディングページ

※検索や広告で最初にアクセスするページ

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

クリック&コピペだけで
500万と毎月50万稼げるのなら
誰も満員電車で会社へ行こうとは
思いませんよね。

 

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

実績とか言っていますが
このようなものは、いくらでも捏造できます。

なんの信憑性もありません。

別パターン

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

こちらも「先着100名限定」になっています。

ただの煽りですね。

 

登録・動画

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

LINE登録すると
『在宅FIRE成功システム』のセールスページに誘導されます。

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

そして、動画を視聴するように促されます。

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

仕掛け人

小野寺とおる

今回の仕掛け人は「小野寺とおる」と名乗る人物です。

グループ年商10億円を売り上げ続けているスゴイ
経営者だそうですが、その功績については
どこを調べても出てきません。

同姓同名の個性的な政治家がヒットします。

悪評が表に出ないように、検索逃れで有名人の名をつけるのは、よくあることです。

 

ビジネスモデル(仕事内容)

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

『在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)』の仕事内容は

 無在庫転売 

です。

今や 無在庫転売は、大手ECプラットフォームでは
禁じられているので、

クラウドファンディングを利用して行うようです。

クラウドファンディングは
6種類(寄付型、融資型、株式型、ファンド型、ふるさと納税型、購入型)
ですが、今回のビジネスでは「購入型」を使います。

商品を出品することで支援者からお金を募るのです。

 

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)危険な点

運営会社

『在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)』の 特商法 には

運営事業紹介者名が「株式会社Seven stud」となっており、

実質的な運営は、この会社が行っているものと思われます。

この 株式会社Seven stud は、以前は「株式会社BANKER6」という社名でした。

そしてこの株式会社BANKER6(責任者・下田隆)は、

これまで数々の商材で多くの被害者を出してきた悪名高き業者として知られています。

注意喚起の口コミ

下田隆の株式会社BANKER6は詐欺に違いないので注意喚起します。
資産90億をばらまくとか、1000万円を抽選でばらまくとか、全部嘘ですよ。
騙されないようにご注意ください。

引用元:https://komeda.shop/review/2019/10/baramaki.php

 

株式会社BANKER6の案件は、当ブログでも取り上げています。

 

 

 

 特商法とは

特定商取引法といい、通信販売や訪問販売などにおいて、事業者の(詐欺など)違法・悪質な行為を防止し、消費者の安全と利益を守る目的で定められた制度

サイト上で契約行為のアクションが発生する場合、責任者、住所、電話番号の表示が定められている

 

推薦人

動画では、推薦人が登場しますが、

これが非常に危険な人物ばかりなのです。

 

泉 達也

泉達也

泉達也は、これまでの商材で

多くの被害の声があがっており、
集団訴訟 の動きにまで発展しています。


【集団訴訟に向けて】
https://mato.ma/project/izumi-1okuenowner

 

白石正人

白石正人

白石正人もまた、悪評つきまとう人物です。

上記で紹介した株式会社BANKER6の案件『MIS』の仕掛け人でもあります。

 

加藤将軍

加藤将軍

この「加藤将軍」という人物は、『在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)』と同様の『クラウドファンディングビジネス』
という
非常に怪しげな商材の仕掛け人となっています。

加藤将軍

当ブログでも取り上げています。

 

SUNNY

SUNNY

今回『在宅FIRE成功システム』の動画で、インタビュアーとして登場するのが、このSUNNYです。

この人もまた、先日、
怪しげな案件の仕掛け人になっていました。

当ブログでも取り上げました。

そしてその動画のインタビュアーとなっているのが、「加藤将軍」です。

 

グ ル

この、推薦人全員に共通しているのが、

物販であり、先述の「株式会社BANKER6」 です。

更に

“希代の詐欺師” として悪名を轟かせる
「坂本よしたか」

という人物の影が見え隠れしています。

つまり、

全員グルであり

仲間内で動画を撮ったり

オファーを仕組んでいるのです。

 

洗 脳

日を追って 動画を次々と視聴させるやり方は、こういった商材でよく使われる

 プロダクトローンチ  という手法です。

 

 プロダクトローンチとは

商品の販売前から見込み客を集め、定期的な情報を伝えて購買意欲を高めた上で商品のセールスを仕掛け、一定の期間に爆発的な売上をつくる手法

手法自体は、違法でもなんでもありません。

ちゃんとしたセールス手法です。

しかし、それを悪用した商材が、非常に多いのです。

その主な流れが、以下のとおりです。


「簡単に大金が稼げる」

LINE登録・メルアド登録

動画を見せて 洗脳 

個人情報を登録させる

参加費などの名目で 高額な代金を請求

解約・返金に応じない、連絡がとれない

 

 

情報を小出しにしながら 数回に分けて動画を視聴させるのは、それによって洗脳し、高額なバックエンドへと誘導するのが目的です。

 

バックエンド

『在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)』の実践には
「在宅FIREオーナーズクラブ」というコミュニティに参加しなければなりません。

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム) 

 

 参加費 

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

 

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)
在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

在宅クラウドファンディングシステム(在宅FIRE成功システム)

 

まとめ

 

・ビジネスモデルは無在庫転売

・悪名高き会社が運営している

・推薦人は全て危険人物であり
グルだと考えられる

・動画で洗脳しバックエンドへ誘導

 
今回は、再現性云々というより、
 
「株式会社BANKER6」(現・株式会社Seven stud)が関わっている事、
更に「坂本よしたか」の影が見え隠れする時点で
 
危険と判断せざるをえません。
 
少しでも登録を迷っているのでしたら、
この記事を参考にして頂けることを願います。
 
 
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます‼
 
またね! (^_^)/~
タイトルとURLをコピーしました