【消費者庁注意喚起案件】UP(アップ)【副業ランキングに注意!】株式会社テック・口コミ・クチコミ・副業

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ syoukoです。

~~ 写真を送って報酬ゲット!って
注意喚起が出ていたのでは…⁉ ~~

今、広告宣伝売出し中の『UP(アップ)』は

消費者庁から注意喚起がなされた案件の焼き直しです。

被害者の口コミもあるので、参加を迷っている人は
ぜひ、参考にして下さい。

 

※当記事掲載の『UP(アップ)』広告画像引用元:https://tech0719.jp/up/?c=up058&uc=AS0323W43077958&openExternalBrowser=1

 

『UP(アップ)』概要は?

UP(アップ)

UP(アップ)

【特定商取引法に基づく表記】

販売事業者 株式会社テック
運営責任者 奥野 歩夢
所在地 東京都渋谷区代々木1-45-10  NJビル201号室
電話番号 03-4595-0832
メールアドレス info@tech0719.com

 

ランディングページ

※検索や広告などで最初にアクセスするページ

UP(アップ)

UP(アップ)

手袋の写真が 2,400円で
掃除機の写真が 4,000円で
売れるということです。

 

UP(アップ)

これだけ見ると、写真を送るだけで
日給10万円稼げるのかと思いますよね。

 

UP(アップ)
UP(アップ)

言っておきますが、ネットに載っている画像には
フリー素材以外、著作権があります。

無断で売買はできません。

 違法です。

 

UP(アップ)

「無駄なくカンタンな買取保証」
と謳っていますが、特商法 には
以下の記載があります。

UP(アップ)

ビジネスを実践し、収益が1円未満の方対象であるうえに審査があります。

つまり、実際には

保証は、あってないようなものです。

 

 特商法とは

特定商取引法といい、通信販売や訪問販売などにおいて、事業者の(詐欺など)違法・悪質な行為を防止し、消費者の安全と利益を守る目的で定められた制度

 

初期費用

 UP(アップ)

 

2,000円でダウンロードマニュアルを購入しないと、ビジネスを始めることはできません。

 

『UP(アップ)』ビジネスモデル(仕事内容)は?

『UP(アップ)』は、

広告を見る限り、まるで

写真や動画を買い取ってもらって収益を得るような印象ですが

仕事内容は

BuzzVideo に 動画を投稿して稼ぐ

というものです。

 

BuzzVideoとは

「TikTok」などのアプリを運営する中国の企業・株式会社ByteDance(バイトダンス)提供の動画アプリ。
無料で視聴でき、日本でも人気が高まっている。

公式サイト https://www.topbuzz.com/creators

 

『UP(アップ)』注意喚起内容は?

『UP(アップ)』の前身『Will(ウィル)』

『UP(アップ)』の前身『Will(ウィル)』は
2021年6月、Lead株式会社(責任者・立部峻長)
という会社名で売り出され、

多くの被害相談が寄せられたことから
消費者庁が注意喚起を促すこととなりました。

 

『Will(ウィル)』
Will / ウィル

 

当ブログでも取り上げています。

 

 

消費者庁HP

UP(アップ)

UP(アップ)

UP(アップ)

UP(アップ)

UP(アップ)

 

『Will』注意喚起ページ
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_211119_0001.pdf

 

※以下、このページからの引用です↓

高額サポートプラン

「1ST プラン」か ら「マスタープラン」までの6つの有料サポートプラン

価格・20万円~150万円

 

本件役務の担当者は、 「シミュレーション金額については必ず達成できます。」
「1か月はやっていだきたいんですよ、お仕事。これなんでかっていうと弊社 の方でお仕事やっていただければ翌月には最初にかかった費用というのは回収 できるので、損することが無いんですよ。」
などと説明して消費者を勧誘し、サポートプランを契約させていました。 その際、本件役務の担当者は、消費者に対し、サポートプランの料金について、消費者金融から借り入れることを提案して実際に借り入れをさせ、サポートプランの料金を支払わせることもありました。

 

解約・返金申し出の妨げ

本件役務の担当者は、サポートプランを契約した消費者から解約・返金の申出など を妨げようと、「必要なサポートは引き続き行うが、最初に契約したサポートプラン を「形だけ」解約して欲しい」などと持ち掛け、「解約同意書」を提出するよう求めて くることもありました。
この同意書には、消費者が支払ったサポートプランの料金を 返金しない又は一部を返金する旨と同意書を取り交わした後はサポートプランの契約 に関して一切返金の求めなどをすることができない旨が定められていました。
また、消費者がサポートプラン契約のクーリング・オフを求めた場合に、高額な違約金が発生すると説明されたこともありました。

 

誇大広告(再現性)

あたかも、写真(画像)をアプリに貼り付けるという数分の作業をすれば毎回1 万円以上を即日得られるかのように表示していましたが、実際には、本件ビジネスは、 写真(画像)を貼り付けるだけではなく動画を制作・編集して指定の動画投稿サイト に投稿するものであり、簡単に短時間で行える作業で毎回1万円以上を稼ぐことは困難であり、収益が即日入金されるものでもありませんでした。

 

他人が制作した動画を、無断で、指定の動画 投稿サイトに転載することを勧めることがありましたが、この動画投稿サイトの利用規約によれば、他人が制作した動画を無断転載した場合にはアカウントの停止等の措置が採られる可能性があるなど、このような助言は、シミュレーション金額の達成を可能にするようなものではありませんでした。

 

『UP(アップ)』危険な入口とは?

副業ランキングからの誘導

副業を探そうと、ネット検索すると、
「成功者続出おすすめ副業はこちら」
などというサイトがあり、そこには
あたかも安全でたくさん稼げるように思わせるランキングが掲載されています。

こういったデータを鵜呑みにしてしまい、
登録してしまう場合も多いのです。

 

UP(アップ)

UP(アップ)

UP(アップ)

UP(アップ)

 

LINEグループによる囲い込み

UP(アップ)

 

LINE登録すると
「日給10万円」などの画像が送られてきます。

UP(アップ)

そして、いつのまにか

LINEグループのような会話になり

メンバーがいくら儲かったとか

途中参加の人が次々と「参加します!」

と書き込んできます。

そしてあなたに “ほんとうに儲かるんだ” と信じこませて、“自分も参加しないと乗り遅れる” と思わせ、追い込んできます。

そうやって煽り、洗脳するのが狙いです。

LINEグループのメンバーは、

あなた以外、全員サクラです。

何人もいるように見せていますが、数人あるいは一人です。

会話は、プログラム通りに配信しています。

この「MINAMI」というのも架空の人物である可能性が高いです。

所在地がタイになっていますが、

アジア系モデルのフリー素材(または無断で)画像に使っている場合が多いです。

 

口コミ・評判(被害の声)は?

『UP(アップ)』の口コミはまだないので、前身『Will(ウィル)』の口コミを掲載しておきます。

 

返金保証があると書いてありwillの副業始めてしまいました。
初期費用3千円で支払いしてしまい始めたところwillのスタッフ?みたいな方とお話しコースがあってクレカで10万円の支払いをしてしまいました。
色々調べたら詐欺だと書いてあったので解約しようと思い手続きしようとした所支払いしたコースの教材費や人件費などかかるため辞めると損でしかないと言われました。
支払いした際に住所や名前、電話番号まで入力してしまい本当にバカな事をしてしまいました。
どうにかする事って出来ますか? 本当に困ってます。

 

1万円で100万円のプラン枠を確保しますと言われそれも支払ったのですが
詐欺グループの疑いがあるのを知りクーリングオフを要求したのですが、そうすると契約した枠のプランの半額を支払えと言われ、支払わないと会社と自宅に請求書を送りつけると脅されました。

 

三千円とは別にコースがあり100万からだと担当が編集した動画をもらって投稿するだけだったのでアコムとレイクからそれぞれ50万ずつ借りて契約した
でも実際は自分で全部しないといけなくて動画を提供することもない、最初の画像を買い取ってくれるっ話は、うやむやみされて返事もないので怪しいと思った

 

そのプランの額が150万で、私が貯金がある事を伝えると追加で10万を要求され、総額160万ほど支払いました。
そのうちの150万は銀行で融資を借りて払ったもので、残りの10万は自分の貯金で払いました。

加入してから3ヶ月言われた通りにやりましたが、結果がでず <以下略>
 
 
このグループは、悪評判をなかったことにするため、Will(ウィル)に名前を変えて、悪質な詐欺まがいビジネスを繰り返しています。

 

まとめ

これまで、同様内容の案件は、

何度も商材名や会社名を変えて同じことを繰り返しています。

それは、大金が儲かるからです。

 

UP(アップ)

『Will』だけでも、4億9000万円のお金を集めています。

『UP(アップ)』の被害の声が増えてこれば、

また商材名や会社名を変えて繰り返していくのでしょう。

 

悪質業者はどんどん私腹を肥やし、

被害者だけが苦しむのです。

 

簡単で短時間の作業だけで

サラリーマンの何倍も稼げるビジネスなど

ありません。

どうか、あなたがひっかかりませんように…!

 

本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます‼

またね! (^_^)/~

タイトルとURLをコピーしました